相談者:キキィママさん(25歳/女性)
今、7ヶ月になる娘がいます。産後、3ヶ月で生理が開始したのですが9月は生理がきませんでした。生理周期は25日~33日で性行為は9月6日に避妊してしました。 妊娠検査薬で調べたら反応はありませんでした。まだ授乳もしており、そういうときは生理が止まったり不順になることって、あるんですか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:キキィママさん(25歳/女性)
今、7ヶ月になる娘がいます。産後、3ヶ月で生理が開始したのですが9月は生理がきませんでした。生理周期は25日~33日で性行為は9月6日に避妊してしました。 妊娠検査薬で調べたら反応はありませんでした。まだ授乳もしており、そういうときは生理が止まったり不順になることって、あるんですか?
キキィママさんへ、産後1年ぐらいは不順な事も多いから気にしなくても大丈夫です。授乳をしていると生理はホルモンのバランスが通常とは変わるので、止まることもあります。
2013/10/10 13:59