CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

出血

相談者:mayumayuさん(45歳/女性)

2ヶ月なかった生理が今月は2日にありました。3日目はかなり量が多くて大変でした。あとは、普通でしたが未だに終わりません。ここ2年ぐらいこんな調子で生理不順です。7月は1ヶ月近く続きました。ガン検診は毎年してます。 こんなに長く続いて大丈夫なんでしょうか?貧血の検査では異常はありませんでした。いつもは、止血剤アデナを処方してもらってます。10日以上続いていれば、やはり病院で処方してもらったほうがいいのでしょうか?ホルモンバランスの崩れからでしょうか?

相談者に共感!

0

2013/10/11 13:10

月経が来ないとその分だけ子宮内膜が厚くなります。その分厚い内膜がはがれるので、経血量は増えますし、出血期間も長く続くのでしょう。不規則でも月経が来ていれば問題ではないですね。ですが気になるようなら受診をして、シートタイプのピルで定期的に月経を起こすようにされたほうがよいでしょう。

2013/10/11 13:12