相談者:あーちゃんさん(32歳/女性)
去年の7月に出産し、産後初めての生理が先月の11日から19日までありました。 産後なかなか生理が来ないため、病院に行きホルモン注射をし、生理を起こさせました。 1度生理が終わりましたが、先月の24日から27日また生理が終わりかけの頃の出血が、ありました。 基礎体温を計ってますが、高温期にはならず、36.02℃から36.49℃を 行き来しています。 高温期にならないと、必ず妊娠しませんよね? 量は、少ないですが、昨日の午後と今日の午前中に先月と同じで、生理が終わりかけの茶?赤茶?のおりもの?出血?があります。 これは、生理ですか? ちなみに9月21日と30日と10月1日と8日に仲良く(中に出してます。)してます。 次の妊娠を望んでるため、無排卵の場合どのようにしたらよいかも、教えてください。