相談者:隼斗ママさん(38歳/女性)
いつも素早い回答ありがとうございます。今回もよろしくお願いします。私は明日で1歳11ヶ月になる息子がいます。乳幼児突然死症候群について原因ははっきりわからず突然赤ちゃんが死んでしまうと聞いた事があるのですが、何歳位までなりやすいのですか?それを聞いてから心配で息子が寝てる時に眠れなくて息をしてるかとか心配で度々起きては見るの繰返しで熟睡できません。私は心配しすぎでしょうか?どうか回答よろしくお願いします。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
内科
相談者:隼斗ママさん(38歳/女性)
いつも素早い回答ありがとうございます。今回もよろしくお願いします。私は明日で1歳11ヶ月になる息子がいます。乳幼児突然死症候群について原因ははっきりわからず突然赤ちゃんが死んでしまうと聞いた事があるのですが、何歳位までなりやすいのですか?それを聞いてから心配で息子が寝てる時に眠れなくて息をしてるかとか心配で度々起きては見るの繰返しで熟睡できません。私は心配しすぎでしょうか?どうか回答よろしくお願いします。
2歳位までは可能性がありますが、1歳以上は稀です。確かに乳幼児突然死症候群は予測するのは難しいですが、5000人に1人程度の頻度ですからあまり神経質にならない方が良いです。
2013/10/11 21:50