相談者:カラダメディカさん(30歳/女性)
二歳8ヶ月の女の子のことで質問です。 トイレトレーニングは、いつ頃からどのように始めたらいいのでしょうか? 回答お願いします!
その他
相談者:カラダメディカさん(30歳/女性)
二歳8ヶ月の女の子のことで質問です。 トイレトレーニングは、いつ頃からどのように始めたらいいのでしょうか? 回答お願いします!
カラダメディカさんへ、トレーニングといっても、決して訓練ではありません。また、早くトレーニングを始めたからといって、早くおむつが取れるとも限りません。せっせと教えたり、あるいは叱ってしつけても身につくことではないからです。逆に、子どももお母さんもストレスを感じてしまうでしょう。大切なのは、子ども自身がお しっこサインを出してきたらそれを受け止めて、その時々に的確に応じてあげることです。たとえば、お しっこが出てしまってモジモジしていたら「チッチ出た? 取り替えて気持ちよくしようね」と言葉をかけながらおむつを替えてあげたり、がまんできるようになって出る前にしぐさで示してきたなら「トイレでしようか」と誘ってみたりと。お しっこすることは気持ちいいというイメージを伝えることが大切です。
2013/10/14 06:41
※ 2016年1月~12月実績
医師(内科、小児科、外科、婦人科、皮膚科、心療内科、睡眠、泌尿器科、整形外科、耳鼻科、眼科、その他)薬剤師、栄養士、カウンセラー