相談者:ベビママさん(28歳/女性)
6歳の息子なんですが、以前内科でアレルギー科の入ってる医院でアレロックと吸入のお薬を頂いていました。恐らく咳喘息だろうと言う診断でした。 ですが他の小児科を受診の際幼児に吸入は良くない、小児科じゃないのにどうして小児の呼吸音に異常があると判断出来るんだ?そんな病院止めた方がいいと指摘されました。 もうすぐアレロックがなくなるんですが、鼻づまりがひどく飲んでいないと悪化します。住んでいる地域でアレルギー科の入っている小児科を探しましたがありませんでした。 以前通っていた病院はアレルギーの他、内科、呼吸器科、心臓、消化器科など多くの科が入っている個人病院でした。 本当に病院を変えた方がいいのでしょうか?変えるとしたら小児科なのかアレルギー科なのかどちらを優先して探せばいいんでしょう? アドバイスをお願いします。