相談者:ドラえもんさん(37歳/女性)
小学生六年の娘のことでおねがいします。8月にいちどきもち悪くなりそのごも8月10月と定期的にきもちわるくなっています。そのときのトラウマか何かなのか学校の給食がほとんどたべれなくなってしまいました。家にかえつてきてからもあまりたべません。脂っこいものはきもちわるくなるからたべたくないとはなしたりしています。いまも胃薬をのんでいます。ナウゼリンをのんでいます。もうすぐなくなるので本人はそれもきにしています。どうしてあげたらよいのでしょうか?小児科の先生にはなしてみたほうがよいのかしんりょうないかのほうがよいのでしょうか?わたしも精神的によわいのでおたがいまいっています。よろしくおねがいします。