相談者:みっくすさん(33歳/女性)
不妊とは何年位から、不妊になるのでしょうか?また不妊の場合に病院は不妊専門の病院か普通の産婦人科でも良いのでしょうか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:みっくすさん(33歳/女性)
不妊とは何年位から、不妊になるのでしょうか?また不妊の場合に病院は不妊専門の病院か普通の産婦人科でも良いのでしょうか?
みっくすさんへ、 不妊症とは、産婦人科的には、定期的な性生活を送り、とくに避妊などをしていないのに、2年以上妊娠しない場合をいいます。健康な男女が結婚して通常の性生活を営んでいる場合、1年以内に約80%、2年以内では約90%が妊娠しているとの結果が出ています。つまり、赤ちゃんが欲しいのに恵まれないという人も多く、夫婦の10組に1組が不妊症に悩んでいるということになります。最初は、普通の産婦人科で大丈夫です。基礎体温など付けて持参されると参考になります。
2013/10/15 14:29