相談者:おやなかさん(43歳/女性)
不正出血が有ったため、婦人科を受診しました。結果を聞きにいきそびれていたのですが、二年前に同じクリニックで受けた検査で子宮けい癌が擬陽性だったのと、実はクラミジアが出ていたと言われ、今回はまず、クラミジアのお薬が出ました。今回子宮けい癌の検査をもう一度して現在2週間後の結果待ちです。 検査を受けた夜出血が大量に有り、次の日からは少量にもどりましたが出血はずっと続いております。 クラミジアは今回の薬の服用だけでなおるのでしょうか、勿論出血が止まらないのが不安になります。結果が出るまでは病院に行っても意味はないですか? 検査の日に急に出血が多くなったのは単に器具で組織を取ったりした影響でしょうか