CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

心療内科

相談者

職場で

相談者:カラダメディカさん(36歳/女性)

私はパートですが、社員の中に仕事に対する姿勢がいい加減な人がいて、そういうのを見てるとイライラしてしまいます。上司の前ではちゃんとやるのに、いなくなると態度が変わるから余計に腹が立ちます。一応相手は社員で立場は上なので注意も出来ず我慢するしかないのですが、真面目にやつてるのがむなしくなります。私がそういう人がいる環境に耐えられなくなり、周りとの接触を最低限に控え黙々と仕事をする様になってしまったら、さすがに上司から私の様子がおかしいからどうしたんだ?と聞いてきたので正直に話したら、逆に私がおかしいと怒られました。上司からしたら黙々と仕事する姿が機嫌が悪い様にしか見えないらしく、上司もその社員がいい加減なのはわかっているけど、そんなの気にして腹を立てるお前の方がおかしいと。私がそうなった事で周りが気を使うだろうと。でも、そもそもいい加減な社員がいなければこんな思いもしないわけで。自分としては真面目にやってるだけなのに、誰がみても私がおかしいと否定された事に納得いきません。やっぱり私の方がおかしいのでしょうか?精神的に問題があるのかと悩んでいます。

相談者に共感!

0

2013/10/16 14:35

質問者さんは大変真面目な方なのでしょう。職場の雰囲気は仕事のモチベーションにつながりますし、お気持ちはわかります。職種にもよるかと思いますが、フランクな職種ならそういった業務態度でも許されるのかもしれません。質問者さんはまじめな対応というだけで、間違ってはいません。ですが職場雰囲気は大多数の意見で構成されるので、不真面目な方が多ければそういう雰囲気になってしまうのは仕方がないですよね。

2013/10/16 14:37