相談者:ペコマルさん(32歳/女性)
いつも検診では頭の大きさしか測らないのですが、30週でBPDが8.15は大き過ぎですか? 体の大きさや推定体重などはエコー画像に無いし、先生には何も言われてないけど糖尿病などで胎児が大きいのではと心配です。 また、ウチは個人病院なのですが、初期に血液検査した以来毎回の尿検査以外何も検査してないのですが、どんな病院でも妊娠後期は血液検査やおりもの検査は必ずやりますか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:ペコマルさん(32歳/女性)
いつも検診では頭の大きさしか測らないのですが、30週でBPDが8.15は大き過ぎですか? 体の大きさや推定体重などはエコー画像に無いし、先生には何も言われてないけど糖尿病などで胎児が大きいのではと心配です。 また、ウチは個人病院なのですが、初期に血液検査した以来毎回の尿検査以外何も検査してないのですが、どんな病院でも妊娠後期は血液検査やおりもの検査は必ずやりますか?
BPDは特に問題はないですね。性状範囲内ですよ。通常の病院であれば尿検査で尿糖・尿たんぱくの検査は行います。感染症の検査はされたのでしょうか。溶連菌などの検査もいずれ必要になります。
2013/10/17 13:30