相談者:カラダメディカさん(40歳/女性)
来月、41歳になります。もう1人子供が欲しくて排卵日前後に膣内射精を頑張って2年が過ぎました。年齢が年齢だけに少し焦ってきた事もあり、産婦人科で不妊治療を受けようと思っています。とりあえずの不妊に関して受けた方が良い検査は何ですか?またその検査の費用はどのくらいかかるのでしょうか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:カラダメディカさん(40歳/女性)
来月、41歳になります。もう1人子供が欲しくて排卵日前後に膣内射精を頑張って2年が過ぎました。年齢が年齢だけに少し焦ってきた事もあり、産婦人科で不妊治療を受けようと思っています。とりあえずの不妊に関して受けた方が良い検査は何ですか?またその検査の費用はどのくらいかかるのでしょうか?
まずは卵管造影検査ですね。おおよそ12000円ほどです。他にはヒューナー検査(2万円ほど)、精子検査(6000円ほど)も受けられるとよいでしょう。
2013/10/17 17:39