相談者:カラダメディカさん(39歳/女性)
よろしくお願いいたします。 現在4ヵ月の子供をほぼ完全母乳で育てています。 育休中ですが、12月~3月の間に人間ドックが入る予定です。 可能な限り授乳を続ける予定ですが、その場合乳ガン検診も受けることはできますか。 乳腺のしこりなど癌との判別はできるものなのでしょうか。 また、胃透視のバリウムを飲んだらどの位時間を空ければ授乳可能ですか。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:カラダメディカさん(39歳/女性)
よろしくお願いいたします。 現在4ヵ月の子供をほぼ完全母乳で育てています。 育休中ですが、12月~3月の間に人間ドックが入る予定です。 可能な限り授乳を続ける予定ですが、その場合乳ガン検診も受けることはできますか。 乳腺のしこりなど癌との判別はできるものなのでしょうか。 また、胃透視のバリウムを飲んだらどの位時間を空ければ授乳可能ですか。
特に制限はないですよ。触診やマンモグラフィなどは問題ありません。バリウム を飲んでも授乳はすぐにして大丈夫ですよ。
2013/10/18 08:49