相談者:じんあいかさん(30歳/女性)
今日甘い炭酸の飲む血糖の検査をして、妊娠糖尿病と診断されてしまいました。空腹時97、1時間後200、2時間後170、で全部引っかかってると言われました。今妊娠13週5日です。 来週糖尿内科を受信するんですが、1人目を産んだ時にはこんなことなかったので、不安でしかたがありません。この数値はどれくらい危険なのか、この数値でも健康な赤ちゃんが産めるのかこわくて涙がとまりません。 妊娠糖尿病をネットで調べると奇形で産まれてくるリスクが高いと書いてありました。高いとはどれくらいの確率なんでしょうか? あと妊娠糖尿病は中期~後期になりやすいとなっていましたが、妊娠4ヶ月でなってしまうと胎児にかなり影響がでるんでしょ?それともこれから食事制限なので血糖をさげていけば、大丈夫なのでしょうか? 質問よろしくお願いいたします。