CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

頭痛、瞼の垂れ下がり、視力低下、手足の脱力感

相談者:悩めるママさん(39歳/女性)

よろしくお願いします。1ヶ月前吐き気のあるひどい頭痛のあとに両瞼が下がり手足が動かしにくくなりました。救急外来でCTをとりましたが、異常なく、片頭痛とのことでした。改善の兆しがなく、病院に行き、筋無力症のうたがいでテンシロンテストをしたところ、薬剤を入れて数分で目が開きました。筋電図は異常なく、アセチルコリン抗体の血液検査も陰性でした。医師からは無力症ではないとのことで、きょう脳のMRIをとり、結果を待っています。最近は視力も急に低下し、眼科へ行き検査をしましたが、異常なしでした。目が見えず、瞼の垂れ下がりも変わらず、手も足もうまく力が入らず、すぐ疲れ、貧血のようになり、仕事にも影響がでるようになってしまいとても辛いです。気のもちようでしょうか。他に病気のうたがいがあるのでしょうか。瞼ですが、垂れ下がりかたが、虫に刺されたように浅黒く腫れているように見えます。長々すみません。おねがいいたします。

相談者に共感!

0

2013/10/18 22:24

症状からは眼の筋肉だけの重症筋無力症だと考えますが、ウイルス感染が原因かもしれません。免疫の異常の有無も調べる必要があります。専門医の受診が必要です。

2013/10/18 22:34