相談者:カラダメディカさん(33歳/女性)
こんばんわ。お世話になります。今月で1さいの誕生日を迎える息子についです。前にも質問をしたのですが、夜は20時30分すぎには就寝です、その1時間後、いつも泣いて起きます。そして夜中1時とか2時とか3時とか泣いて起きます。日中は起きずに寝てます。の質問で夜泣きでしょうと言う回答でした、普段は、元気で食欲もあります。他になんかあるんでしょうか?今月15日から保育園に行ってます、ママから離れると、真っ赤な顔で、おやつの時間になると落ちつくらしく、ムシャムシャと元気に過ごしてるようです。迎えに行くと当然、涙の再会じゃありませんが、号泣で、家に帰ってからもママから離れません、今まで一緒にいたので、いなくなると泣きます。抱っこ、抱っこの要求が、すごいです、そのおかげで、料理がうまくできません。 お風呂もパパじゃなくママがいいと泣いてすごいです。最初のうちは、こんな感じなんでしょうか?保育園にいって、まだ4日目です、おやつも給食も完食で、最初は泣いてますが、だんだん落ちついて、オモチャで遊んだり、ハイハイしてあちこち動き回ってるようで元気に過ごしてるといいましたが。 もう1つ質問ですがレトルトの12カ月は離乳食になりますか?それとも普通食ですか?いつまでに普通食とかありますか?まだ夜は哺乳瓶でフォローアップミルク飲ましてます。歯は下に2本と上のはし側に2本前歯は、まだです。