相談者:にゃんたさん(39歳/女性)
おはようございます。勇気を出して昨日心療内科に行きました。心理テストを受けて、重度のうつ状態ということ、コーピングの方法として他者を巻き込み情動を発散する、問題の解決を図ろうとする傾向があると言われ、趣味やスポーツでストレスを発散するようアドバイスを受けました。病気なのか、じゃあなんという病気なのかは一切告げられず、イライラを抑える漢方薬をもらってきました。領収書の検査欄に、「人格」と書いてあったので人格障害について調べてみたら、境界性人格障害というのを見つけました。症状や、子供の頃の家庭環境、これまでのエピソードなどがすべて当てはまり、私は境界性人格障害だと確信してしまいました。だとしたら、旦那が私の状態を見て「キ◯◯イ」と言いたくなった気持ちも納得行きます。境界性人格障害って治るのでしょうか?もし治らないなら、旦那を私から解放してあげなければいけないと思います。