相談者:パンちゃんさん(31歳/女性)
おはようございます。いつもありがとうございます。 私は幼稚園の頃から、突然声を出してしまう事で悩んでいます。何かのきっかけで、過去に体験した失敗や怖かった事、怒る位嫌だと思った事を思い出して、あー!とか、嫌!とか、忘れたい!とか、バカ!など、他人がいる事を忘れて言ってしまうのです。不思議と思い出すのは負の感情ばかりで、思い出してしまうと自制できず、言うつもりはないので出してしまった後に大きく後悔します。 やはり、突然何か言う私は変わっていると捉えられやすく、これまで人間関係で何度も失敗してきました。 子供が産まれ、子供に恥ずかしい思いをさせたくないので、出来れば声を出す事だけは止めたいです。自分でも私はおかしいと思うので、病院で診てもらった方がいいでしょうか?