CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

子供の風邪症状について

相談者:キャリーさん(34歳/女性)

4歳の娘が4日前の夕方急に熱を38℃出しました。 翌日には下がり22日は幼稚園に行かせ無理をしたせいか、その夜にまた38℃近く出て泣いて起きました。 でも、また翌日には下がり、その頃から寝ている時に鼻づまりが目立ってきて、今は痰混じりの音の咳がすごく出て鼻も垂れてはきませんが音が悪いです。 くしゃみもわりと出ます。最初は熱だけだし病院には行ってません。 昨日今日は幼稚園を休み様子を見ています。 熱はこの2日出てません。病院には行ったほうがいいですか? 行くとしたら耳鼻科か小児科どちらがいいか、病院に行く目安についても教えて下さい。 あと、熱はわりと高いのに上がったり下がったり間隔があいたりするのは普通の風邪とは違う気がしますが変な風邪でしょうか? 一歳の弟がいますが同じ箸や飲み物を普段から共有したがるので、もうそろそろ症状が出ますよね?

相談者に共感!

0

2013/10/24 13:23

そうですね、咳・痰絡み・鼻閉などの風邪症状が出てきていますし、一度病院を受診して風邪薬を服用した方が治りは早いでしょう。受診をするのは耳鼻科でよいですね、今日の午後に近隣で空いている耳鼻科があれば、早速受信をしましょう(台風が来ると、気圧の変化などで悪化することもありますからね)風邪でも熱は上がったり下がったりしますよ、特に問題はないですね。弟さんにもうつってしまう可能性はありますね。

2013/10/24 13:25