CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

プロゲストン

相談者:カラダメディカさん(33歳/女性)

10/24人口受精をし、高温期2日目からプロゲストンを飲むようにいわれました 24日まで36.2で25日に36.4になりました。ただ基礎体温計の電池がなくなり。。今日計れてません。 高温期2日目とみて今日から薬飲んでいいか、それとも明日基礎体温図ってからでも問題ないか、教えて欲しいです。ちなみに高温期のホルモンが気持ち少ないようです。 後先日質問しくろぶ先生にお答えいただいたのですが、24日に排卵間近(21ミリ)の卵胞があるのに、尿検査の排卵検査薬がマイナスなのは、検査薬が反応するのが遅い?とお答えいただいたのですが、それは、排卵したあとに+になるということですか?検査薬にかかれていることと逆のお答えだったので戸惑ってます。 昨日の朝、市販の検査薬使ったら三本しっかりライン入ってたのですが、もう排卵後ということですか? 24の人口受精の他タイミングは22夜・24昼間に取ってますがいかがでしょうか。 よくわからなくてすみません。 二点ご解答お願いします。

相談者に共感!

0

2013/10/26 10:02

一日の差なら問題はないので、まず本日は新しい基礎体温計を買ってきて、明日はしっかりと基礎体温を測定しましょう。排卵検査薬に関しては、検査薬の反応と排卵の有無は多少は前後しますが、おおむねほぼ同時と考えて良いでしょう。

2013/10/26 10:06