CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

高度生殖医療について

相談者:マキヤンさん(42歳/女性)

第2子を考え、タイミング方で、中々妊娠につながらず、不妊治療を実施している産婦人科へ行き、今回2度めの診察(相談)なのですが、本当はすぐにでも体外受精等考えたいのですが、主人は、年度内は、自然妊娠、タイミング法で、駄目だったら違う方法と言います。年齢を考えると不安になります。自然妊娠可能なのか解る検査等良い方法がありますか?主人がもう少し危機感を持って考えてもらうにはどうしたら良いでしょうか?

相談者に共感!

0

2013/10/26 12:01

自然妊娠に特化した検査は特にはないですね。やはり卵管造影などの一般的な不妊検査になります。今の状態では、夫婦間の話し合いが一番大切だと、思いますね。

2013/10/26 12:09