CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

心療内科

相談者

めまいが治りません

相談者:まめすけさん(37歳/女性)

1年半前から自律神経失調症で心療内科へ通院中です。安定剤の副作用が出やすく、今はグランダキシンを1日1錠~2錠と漢方83番を服用中です。いろんな症状のうち、動悸は日によって違いますが少しずつ治まった感じがしますが、めまい、乗り物酔いみたいなふわふわした感じの気持ち悪さがなかなか治りません。メニエール症状で治療した友人からは、耳鼻科を勧められましたが、心療内科と耳鼻科では診断の違いがありますか?耳鼻科では、どのような診察をするのでしょうか?

相談者に共感!

0

2013/10/26 12:23

まめすけさんへ、めまいの原因としては、脳神経系、耳鼻科系の疾患があることもあり、耳鼻科では、耳の検査をします。現在の内服のグランダキシンの副作用にもめまいはありますのでまず心療内科で相談されて、必要に応じて耳鼻科に紹介状を書いてもらいましょう。

2013/10/26 12:31