相談者:けーけこさん(42歳/女性)
現在、両卵管閉塞で不妊治療中です(もともと糖尿病の持病もあります)。 前周期は仕事で休みが取れないため、治療はせず、今月生理がきたら通院する予定でいました。 基礎体温はつけているので、高温期が20日過ぎても生理が来ず、薬を飲む前に念のためと思い、妊娠検査薬を使用したところ陽性反応が出ました。 自然妊娠はないと思っていたので、今月19日に健康診断で胃と胸のエックス線検査を受けています。 両卵管閉塞でも陽性反応が出れば妊娠と判断できるのか、また妊娠の場合エックス線検査の影響はどのくらいあるのかについても教えてください。 ちなみに最新の生理は9月21日からです。 よろしくお願いいたします。