相談者:しょうママさん(29歳/女性)
もうすぐ5ヶ月の男の子に授乳中です。最近授乳中に噛みつかれます。混合で1日二回ぐらいミルクを飲んでいますが昼に一回寝る前に一回ミルクでそれ以外は母乳です。なるべく母乳で搾乳じゃなく直接あげたいのですが…。歯はまだはえてませんがかなりの力で噛まれ痛いです。噛まなくなるようにするにはどぅしたらいいですか?あと、噛むようになってから何もあげてない時に下唇を吸うような感じで口を動かしてる行動をよくするようになりました。お腹が空いてるのかなぁと思いおっぱいをあげてみますがまったく吸わずお腹が空いてるんじゃないみたいです。歯がはえてくる段階でかゆくてそういった口の動きをしてるのでしょうか?だとしたらどぅ対処したらいいですか?下唇が赤くなるぐらいまでしているので…。5ヶ月未満で歯がはえてくるにはちょっと早いような気がしますが…。回答お願いします。