相談者:シルバーさん(45歳/女性)
30代から生理1週間ぐらい前になるとイライラ、動悸が激しくて仕事が出来なくなるくらい苦しくなると会社を早退する事が何度かあって、昔から胸の張りやお腹の張りはあって、でもわからなかったので、精神科行ったり循環器科行ったりしたけど診断はされず決まって安定剤を処方され飲みました。友達に教えてもらって婦人科に行ったらPMSですね、と診断され、漢方を1ヶ月分処方されました。とても味、香りが苦手で気持ち悪くなるので2回飲んで止めてしまいました。それからはサプリメントの大豆イソフラボンやザクロエキスとか時々飲んでましたが、もう40代になると便秘ぎみがプラスされ便秘薬飲んだり、イライラは治らず今年は特に酷くて、同僚にも迷惑かけるぐらい当たってしまったりでイライラが酷く苦しくて涙が出たりします。生理になると治まる感じです。これは薬以外で何かいい物がありますか?生理もすごく乱れてすごく遅れてきたり、更年期もあるのでしょうか?