CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

妊娠の可能性

相談者:A-ko*さん(25歳/女性)

はじめまして。 9月27日まで、低用量ピル(トリキュラー21)を服薬し、10月1日に生理が来ました。 それを最後にピルは服薬を止めました。 1、ピルの服薬を止めてから生理が来るまでの期間ってありますか?服用前は30日前後の周期で来てます。2、10月12日に彼とsexしたのですが、妊娠の可能性はありますか?中には出してませんが、ゴムは使ってません。14日に排卵痛らしき痛みがあり、それが3日ほど続きました。通常通りなら11月1日が生理予定日ですが来ておらず、11月2日には微量ですが、ピンク色のおりもの?も見受けられました。吐き気、倦怠感、頭痛もあるのですが…。ちなみに基礎体温はつけていません。 3、ピルの服薬を止めたその月に、妊娠が成立することってありますか?

相談者に共感!

0

2013/11/03 22:02

1、おおよそ10日ほどですね。2、その時期なら妊娠の可能性はないと思います。3、排卵がすぐには再開しないことが多いので、当月に妊娠することはほぼないと思います。

2013/11/03 22:03