相談者:ひまわりさん(31歳/女性)
右上の奥歯の虫歯を抜歯しました。歯の根元に菌による袋?が出来ていて、顎の骨も溶かして穴が空いてて、鼻の横の空洞に貫通していたとの事です。抜歯後、抗生剤を飲んでいます。抜歯した部分の痛みはありませんが、右頬前面(鼻の横~唇上)辺りの腫れ?違和感を感じます。また、全身の倦怠感のような感じがします。何か抜歯と関係があるのでしょうか。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
外科
相談者:ひまわりさん(31歳/女性)
右上の奥歯の虫歯を抜歯しました。歯の根元に菌による袋?が出来ていて、顎の骨も溶かして穴が空いてて、鼻の横の空洞に貫通していたとの事です。抜歯後、抗生剤を飲んでいます。抜歯した部分の痛みはありませんが、右頬前面(鼻の横~唇上)辺りの腫れ?違和感を感じます。また、全身の倦怠感のような感じがします。何か抜歯と関係があるのでしょうか。
抜歯は単に糸を抜くだけなので、その事で感染が悪化することはありません。もともと抗生物質の治療が不十分で、再増悪してしまったのかもしれません。今は歯科で治療を受けているのですか?内科や耳鼻科などで、点滴などを考慮した感染症に対する専門的な治療を受けたほうが良いかと思いますね。
2013/11/03 22:44