CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

心療内科

相談者

頭痛

相談者:亜衣@嘉村と愉快な仲間たち★さん(31歳/女性)

私は、軽度の知的障害と適応障害で就労支援継続B型の作業所に通っています。最近、作業所に行くのが嫌で朝、送迎に乗って作業所に行くと気分が沈み頭痛がします。 作業所に通って5年になりますが、自分には就労支援継続B型は向いていない気がして仕方がないです。 作業所の職員は大好きだし作業所に仲良しの友達も居ますがやはり怖い存在の利用者が居るので行きたくないです。 作業所を辞めて生活介助に移行したいけど生活介助は私の行く場所じゃないと言われました。 しかし作業所に行くのが嫌です。 このままでは、自分自身が壊れてしまいます。 私は、どうしたらいいのでしょうか? 不安だし怖いし作業所には行きたくないし… でも仕事しないといけないし… もう嫌です。 死にたいです。 どうしたらいいのでしょうか?

相談者に共感!

0

2013/11/03 23:23

ありのままの内容を上司や支援者に相談してはいかがでしょうか。その「怖い存在の利用者」がいなければ、質問者さんはなにも心配せずに作業に従事できるのですよね。配置調整などで対応できればよいと思います、相談をしてみください。

2013/11/03 23:26