相談者:カラダメディカさん(22歳/女性)
8月に母が亡くなりもうすぐ3ヶ月が経ちます。 亡くなった直後やしばらくは突然のことで全く状況が把握できず、悲しみも然ほど感じませんでした。 ですが亡くなってかなりの時間が経っている今の方が悲しみが強いと感じてしまいます。 ふとした時に涙が溢れてきたり所かまわず泣いてしまったりします。 これは私のメンタルが弱いのでしょうか? それとも当たり前の感情なのでしょうか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
その他
相談者:カラダメディカさん(22歳/女性)
8月に母が亡くなりもうすぐ3ヶ月が経ちます。 亡くなった直後やしばらくは突然のことで全く状況が把握できず、悲しみも然ほど感じませんでした。 ですが亡くなってかなりの時間が経っている今の方が悲しみが強いと感じてしまいます。 ふとした時に涙が溢れてきたり所かまわず泣いてしまったりします。 これは私のメンタルが弱いのでしょうか? それとも当たり前の感情なのでしょうか?
カラダメディカさんへ、大切な方が亡くなった直後はまわりの状況もありなかなかあわただしさの中で理解できないのが当然です。しかし、時がたつと一つ一つ整理がついてきて、悲しみが襲ってきます。このことは、だれしもが通る道でもあります。
2013/11/07 08:24