相談者:なおぷーさん(40歳/女性)
30週4日の初妊婦です。お腹がいつも固めで、筋腫や腺筋症もあります。お腹が固いと、胎児が動きにくいと聞きますが、逆子で、胎児の位置がずっと同じところにいます。胎児が子宮の中で動きにくいと、成長や機能に問題が出てきますか?検診では特に何も言われないのですが。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:なおぷーさん(40歳/女性)
30週4日の初妊婦です。お腹がいつも固めで、筋腫や腺筋症もあります。お腹が固いと、胎児が動きにくいと聞きますが、逆子で、胎児の位置がずっと同じところにいます。胎児が子宮の中で動きにくいと、成長や機能に問題が出てきますか?検診では特に何も言われないのですが。
動きにくいと逆子が治りにくいかもしれませんが、スペースとしては十分に確保されます。なので成長などに悪影響をきたすことはないですよ。羊水のスペースがありますからね。
2013/11/07 11:08