相談者:ベビママさん(28歳/女性)
昨夜から腹痛が治まりません。 3年まえに過敏腸と診断されました。 それから良くなったり悪くなったりを繰り返してきました。 昨夜からの腹痛では便はウサギの糞のような小さいのが痛くなるたび1つか2つ出てました。今朝9時頃から軟便に変わりすぐ水分だけになりました。 その後11時半にはピンク色の血が出ました。粘液?に混じったような感じのです。数ヶ月前に排便時に肛門が切れてしまった事があったんですがその時は鼻血のような赤い出血だったので今回の出血は腹痛と関係があるのかと思い質問させて頂きました。補足になりますが3年まえに腸の内視鏡検査を受けましたが癒着があったようであまりの痛さに過呼吸になり検査を止め、後日腹部エコーの検査を受け異常無しでした。今回は何科を受診したらよいのでしょう?また明後日まで子供達を預けられません。急いで受診すべきでしょうか? 食事のアドバイスがあれば合わせて返答お願いします。