CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

妊娠中に患う症状

相談者:ともやんさん(33歳/女性)

昨夜寝始めから突然咳き込んで胸が痛くなるのですが、元々アレルギー体質でアレルギー性鼻炎・蓄膿持ちです。気管支も弱い方で高2の時に好酸球性肺炎と診断されたことあります。風邪が長引いたり酷くなると肺炎気味になりやすいのですが今妊娠7ヶ月の為、抗生物質は絶対飲めないのはわかってます。薬を貰えるんでしょうか?

相談者に共感!

0

2013/11/08 08:28

妊娠による自律神経の変化でアレルギー症状が出やすくなっているのかもしれません。妊娠中でも抗生物質の服用は問題ないですよ。内科の受診をお勧めします。

2013/11/08 08:30