相談者:カラダメディカさん(42歳/女性)
病気になった人は元々そういう素質とか遺伝とかあって心の病気になるのでしょうか?それとも辛かった思い出や幼少期のことなど環境が原因で病気になるのでしょうか?脳の器質的なことなのでしょうか?私は統合失調症ですが今まで父からの虐待や異母兄弟の姉や叔父からの性的虐待や実の母から母がおかしくなり首を絞められるなど嫌な思い出があり人を信じることができません。病気になったひとが未熟で人格が弱すぎて病気になるのでしょうか?それとも病気の人は優しくて細やかで周りが意地悪で病気になるのでしょうか?姉や叔父や父をつい恨んでしまいますが私も悪かったのかな。人のせいにしても何も解決しないのかなとかも思います。人は傷つけ合う生き物なのかなと思います。私が逆に傷つけた人もいるしそれは仕方ないことなのかなとか考えます。過去は変えられないし前向きになりたいのですがもう治らないのかなと思うとなんでこんな病気になったのだろう。と過去の嫌なことを思い出します。戦争とかがなくならないのも人間は本当は平和に仲良くしたいのに傷つけたくない人を傷つけたり誤解されたり傷つけ合う生き物だからかなと思います。愛情は親子間でもなかなか難しいしましてや男女関係では永遠の愛は存在しないと私は感じます。寂しい考え方でこれが私の病気かなと思います。どうしたら人を信じることができるか愛されてる安心感を感じられるかと思います。人は優しいものなのだと思えれば楽になれるのにと思います。母はおかしくなるまえは私をとても愛してくれて私を育てるために体を売ってお金を稼いでました。父からの愛情はなくても母からは愛されてたので十分だと思いますし現在主人と娘と地味ですが穏やかな暮らしをしています。そろそろ治って欲しいのになかなか治りません。育児も周りに手伝っていただいてやっとこさです。どうしたら人を信じることができるでしょうか?