CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

妊娠に伴うお尻の痛みについて

相談者:カラダメディカさん(39歳/女性)

現在9ヵ月目の妊婦です。妊娠5ヵ月くらいから横になると骨盤と左臀部に痛みを感じるようになりました。骨盤に関してはさらしを巻くようにしたらさほど痛みを感じなくなりましたが臀部の痛みは日に日に強くなり最近は歩く時も左足に力が入る時にズキッと痛み、ひどいときは足を引きずって歩いています。。一人目出産の時は全然このような症状は出ませんでした。 寝る前に足のつりを軽減させるため、助産師さんに教わったストレッチをしていますが、昨日はそのストレッチの最中に痛みが出て、中断しました。 出産時は足に力を入れなければいけない状況になると思うので心配です。 湿布を貼っても全く効果ありません。どうしたら痛みから解消されるでしょうか? 宜しくお願い致します。

相談者に共感!

0

2013/11/10 14:49

週数的に赤ちゃんが大きくなると骨盤腔に下がってきて、骨盤が開いてきます。(骨盤離開と言います)そのせいで筋肉・腱が引っ張られ、痛みを伴う事もあります。対症療法しかできず何か治療をすることはできないので、せめて温湿布などが無効なら鎮痛剤の頓服で様子をみてはいかがでしょうか。

2013/11/10 14:50