相談者:みかさんさん(48歳/女性)
春先に卵巣濃種のために卵巣と蘭管と子宮を全摘出しました。体力的にはまだキツイと思う事もありますが、生活はほぼ普通に戻ったとおもいます。たまに疲れたりすると、膣の入り口が痛くなったり、軽い出血があっさりします。出血と言っても、鮮血ではなく薄い茶色で、量も下着に少し付くくらいです。そんな症状は心配いらないのでしょうか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
婦人科
相談者:みかさんさん(48歳/女性)
春先に卵巣濃種のために卵巣と蘭管と子宮を全摘出しました。体力的にはまだキツイと思う事もありますが、生活はほぼ普通に戻ったとおもいます。たまに疲れたりすると、膣の入り口が痛くなったり、軽い出血があっさりします。出血と言っても、鮮血ではなく薄い茶色で、量も下着に少し付くくらいです。そんな症状は心配いらないのでしょうか?
ストレスなど自律神経の調子で、子宮内膜から出血をきたしているのでしょう。少量で長く続くようでもなければ、様子を見て大丈夫ですよ。
2013/11/10 18:15