CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

心療内科

相談者

出社拒否 人間不信

相談者:はら ゆうこさん(43歳/女性)

PMSの症状により、うつ状態になっているのかと思い、ヤーズを飲み始めて2シート目に入りました。少し気が紛れていたような感じもありましたが、6日から出社拒否をしてしまい、会社の方々に迷惑をかけることになってしまいました。子供の頃から、希死念慮があったり、フラッシュバックや、いつまでも心の傷が残ったまま先に進むことが出来なくなっています。もう、ガマンせずに、心療内科を受診したほうが良いでしょうか?また、受診した場合、どのような治療になりますか?

相談者に共感!

0

2013/11/13 23:20

症状として希死念慮や抑うつ気分がありますし。、、PMSの治療だけではなかくメンタル面での治療も必要でしょう。心療内科を受診されたほうが良いと思います。抗うつ剤や安定剤などを処方してもらうとよいでしょう。

2013/11/13 23:21