相談者:くろみつさん(36歳/女性)
先日、高温期のまま生理が始まりその後もずっと高温が続いていると質問したものです。 そして、今現在も相変わらず高温が続いています。(36.8台) 血液検査で、妊娠はしていないと言われたのに、ここまで高温が続くのは初めてです。 最近、弱い生理痛のような下腹部痛が時々あります。 最終生理は10/30なので、まだくるはずもないのですが… 今はマーベロンを飲んでいます。 なので、排卵痛でも無いと思うのですが… 今日、知り合いに科学流産だったときの症状に似てるといわれました。 受精はしたけど着床にいたらなかったのでは?とのこと。 そんな考えは全然なかったのですが、科学流産ということも考えられますか? それとも何か 病気と関係あるのでしょうか?