相談者:はこしかさん(33歳/女性)
1週間前、腰とお腹の痛みで病院に行きましたが、異常なしで帰された者です。 ズキズキとした痛みから、シクシクとした痛みに変わってきたので治りつつあるとは思っていましたが、次第に痛い部分の皮膚が痒いことと、しかもそのあたりの皮膚の一部に感覚がないことが気になり始めました。 これは腹痛によくあることでしょうか。 痒くて掻こうとするのですが、痺れたような感覚のないのが気持ち悪くて掻いても掻いている感じがしません。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
内科
相談者:はこしかさん(33歳/女性)
1週間前、腰とお腹の痛みで病院に行きましたが、異常なしで帰された者です。 ズキズキとした痛みから、シクシクとした痛みに変わってきたので治りつつあるとは思っていましたが、次第に痛い部分の皮膚が痒いことと、しかもそのあたりの皮膚の一部に感覚がないことが気になり始めました。 これは腹痛によくあることでしょうか。 痒くて掻こうとするのですが、痺れたような感覚のないのが気持ち悪くて掻いても掻いている感じがしません。
痺れたような感覚のない部位の皮膚に湿疹や水疱ができていれば帯状疱疹ですので、皮膚科を受診して下さい。皮膚に何もできていない場合は痺れたような感覚のない部位が腹巻を巻いたような分布をしていれば腰椎に問題があることが考えられますので、神経内科か整形外科を受診して下さい。
2013/11/15 06:57