相談者:ふくまめさん(32歳/女性)
10月11日に緊急帝王切開で出産しました。破水から2日経っても微弱陣痛で赤ちゃんが下りてこなくて赤ちゃんに疲れがみられるということで緊急帝王切開となりました。切ってみたら、胎盤剥離が始まりかけていて切ってよかったということになりめした。またその際、筋腫をひとつ摘出しました。 先日1ヶ月検診で、異常なし!順調!入浴もOK!と言われました。ただ、帝王切開というのは傷自体は完治に半年くらいはかかるものだと言われました。 そこでいくつか質問です。 1,腹筋背筋、ランニング、水泳、エアロビクスなどの運動はいつから始めていいですか? 2、セックスは、帝王切開の場合はいつから始めていいですか? 3、癒着は、手術時に決まるものですか?その後の生活により癒着のひどさはかわりますか? 4、癒着するとどんな症状があるんですか? 5、帝王切開と自然分娩で、産後1ヶ月以降の生活で違いというか、気をつけなきゃいけない点に差はありますか? ちなみに、悪露は黄色いのがまだあります。母乳で育てています。傷口がピリピリしたり、傷口周辺がさわると鈍痛があったりします。 たくさんの質問すみません。よろしくお願いします。