相談者:カラダメディカさん(33歳/女性)
いつも適切な解答ありがとうございます。今年57歳になる主人の転移病気の相談です。 下咽頭癌、食道癌で二ヶ月入院、放射線治療を受け、8月初め退院しました。その後、肺に転移があり、多発性のためにもう完治は望めない、抗がん剤投与もあまり効果が現れない…このままの治療をしていくのか?ホスピスも交え今後を相談してください。と主治医に言われ落ち込んでいます。 咽頭癌はほとんどなくなり、(そのために今、胃瘻ですが) 食道癌も消えています。 放射線治療もできないみたいで… 幸い抗がん剤 TS-1 による副作用もほとんどありません。 見た目も、胃瘻のみで、食べてないので、痩せてはいますが、まだまだ元気です。 今後の治療について何かいい方法があれば、教えてください。よろしくお願いします。 先日より飲み込みのリハビリも初めました。 通院しているのは、総合病院です。