相談者:ちよがみさん(30歳/女性)
先ほどのうつ病?母の事ですが、体調が悪くなってしばらくして、CTもMRIもして異常がなかったそうです。もし、認知症だったとして、何をしてあげるべきですか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
心療内科
相談者:ちよがみさん(30歳/女性)
先ほどのうつ病?母の事ですが、体調が悪くなってしばらくして、CTもMRIもして異常がなかったそうです。もし、認知症だったとして、何をしてあげるべきですか?
CT・MRIはどこの部位を調べたのかによりますね・・・。認知症と言っても年齢的に「アルツハイマー」のような加齢に伴う認知症ではなく、Lewy小体型認知症など病的な認知症の可能性があります。その場合は性格変容などを伴いますので、神経内科で検査をしてもらうとよいですね。
2013/11/17 16:58