相談者:ようさんさん(36歳/女性)
いつもありがとうございます。生後17日の娘の相談です。昨晩から、鼻の奥がズコズコしたり喉がピーピー鳴ったりして寝苦しそうでなかなか泣きやみませんでした。朝になり、母乳を少し飲むと寝てしまい、直後に下痢便がでました。熱は37℃です。今また寝ており、元気があるのか母乳を飲むのか分かりませんが、風邪でしょうか?RSウイルスは重症化しやすいと聞き心配です。RSの場合の症状はどんなですか? また、新生児なので早めに受診すべきか、受診のタイミングを教えてください。
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
内科
相談者:ようさんさん(36歳/女性)
いつもありがとうございます。生後17日の娘の相談です。昨晩から、鼻の奥がズコズコしたり喉がピーピー鳴ったりして寝苦しそうでなかなか泣きやみませんでした。朝になり、母乳を少し飲むと寝てしまい、直後に下痢便がでました。熱は37℃です。今また寝ており、元気があるのか母乳を飲むのか分かりませんが、風邪でしょうか?RSウイルスは重症化しやすいと聞き心配です。RSの場合の症状はどんなですか? また、新生児なので早めに受診すべきか、受診のタイミングを教えてください。
実際に診察をしてみないと何とも言えませんが、やはりRSの可能性はあるかと思います。症状はゼーゼーや咳、鼻詰まりですね。眠れなかったり哺乳量が減るようなら小児科を受診をされると良いでしょう。
2013/11/18 09:37