CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

生理前

相談者:にゃんすけさん(41歳/女性)

生理前の10日間ぐらいに、手が強張って、力が入れにくいようでコントロールしにくく、感覚が変になります。これは自律神経がおかしいのでしょうか? それと生理前に風邪をよくひき、体温が37℃~37、2℃ぐらいなのに、体が熱くて重くて寝られないほどになる時がありますが、これも自律神経が狂ってるのでしょうか?もしそうなら、対処方はありますか?

相談者に共感!

0

2013/11/18 19:29

不規則にそのような症状が起こるのであれば膠原病など内科的な病気の可能性もありますが、毎回月経10日後と規則的に起こるのであればホルモンバランスの変化による自律神経失調症なのでしょう。対症療法として微熱時に解熱薬を服用したりになりますが、根本的にはホルモンバランスを整える漢方などが有効ですね。

2013/11/18 19:34