CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

妊娠初期の飲み物とつわりについて

相談者:mnaaaさん(30歳/女性)

現在10週2日の妊婦です。 もともと、烏龍茶や紅茶、緑茶などカフェインが入っているお茶が大好きでしたが、妊娠してからは、麦茶や爽健美茶、十六茶にしていました。 ですが途中から味覚が変わり麦茶類が苦手になってしまい、現在ほうじ茶を1日3杯くらい?水分摂取はほうじ茶でとっているのですが、微量のカフェインがほうじ茶にも入っているそうです…。 ほうじ茶以外今は飲める気がしないのですが大丈夫でしょうか? あとつわりの症状ですが、夕方から必ず具合悪くなってきます…。たまに調子が良い日があっても翌日にはまたつわり。つわりのピークと良くなっていく時期を教えてください。

相談者に共感!

0

2013/11/18 20:37

お茶類のカフェインはコーヒーに比べたら微量なので、一日三杯程度なら全く問題ないですよ。悪阻は16週目頃にはだいぶ楽になると思いますね。

2013/11/18 20:39