相談者:タンポポさん(42歳/男性)
使い過ぎているわけでもないのに腕や足特に腕の筋肉がズキズキします。目の奥もズキズキします。 整形外科、神経内科、眼科に行きましたが、原因が分かりませんでした。 整形外科では首の牽引はしていますが、それとは別に何か筋肉にも異常があるように感じます。 痛みは強くはないですが、慢性的にジンジンズキズキとした痛みです。 体から力が抜けるような感じの疲労感もあります。 例えばトリヒナ症などでこのような症状は出ますか? どういう病院に行けば原因が分かるでしょうか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
内科
相談者:タンポポさん(42歳/男性)
使い過ぎているわけでもないのに腕や足特に腕の筋肉がズキズキします。目の奥もズキズキします。 整形外科、神経内科、眼科に行きましたが、原因が分かりませんでした。 整形外科では首の牽引はしていますが、それとは別に何か筋肉にも異常があるように感じます。 痛みは強くはないですが、慢性的にジンジンズキズキとした痛みです。 体から力が抜けるような感じの疲労感もあります。 例えばトリヒナ症などでこのような症状は出ますか? どういう病院に行けば原因が分かるでしょうか?
トリヒナ症でも似た症状は出ますが、数ヶ月で症状が軽快していきますので違うと考えます。免疫の異常、膠原病について調べた方がよいので、リウマチ科等の免疫の専門医への受診をお勧めします。
2013/11/26 16:19