CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

婦人科

相談者

胎嚢7週目にて

相談者:にゃんころりさん(33歳/女性)

婦人科にて7週目で胎嚢は確認することができました。が、赤ちゃんの姿が見えません。あと10日程してから再検査で胎嚢が大きくなっていなかったら諦めましょうと言われました。8週目にて赤ちゃんを確認することはできるのでしょうか?生理不順なので、こういうことがあると先生からも言われたのですが、確認することができなかった場合、胎嚢は膣からほじくり取り出すのでしょうか?薬で生理を起こさせるのでしょうか?最終生理は10月5日でイトナミが11月9日です。

相談者に共感!

0

2013/11/28 13:37

にゃんころりさんへ、なかなか厳しい状況と思います。どのような形の流産でも、最終的には子宮が収縮して子宮内容物を排出しようとする働きが起こるため、出血と腹痛がだんだん強くなって来るのが普通です。完全流産以外は、子宮内容を人工的に排出しなければならず(子宮内掻爬術)処置が必要となります。

2013/11/28 13:46