CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

内科

相談者

赤ちゃんの嘔吐

相談者:なっちゃんさん(35歳/女性)

11ヶ月の赤ちゃんですが、1ヶ月前くらいから、約一週間毎に3回嘔吐しました。3回とも様子も症状も同じで、食後約1時間後、何の前触れもなく、機嫌良く遊んでいて、突然です。そして、吐き始めると急にしんどそうに泣き、一時間程の間に、4~5回吐き、吐き切るとけろっと元気になります。 2回目のときに受診したら、胃腸風邪がたまたま2回重なったと考えるのが妥当と言われましたが、一週間して3回目もあったので、別の病院を受診すると、食物アレルギーの可能性が高いと言われました。ただ、3回に共通する食べ物はなく、1回目と3回目に共通するのがブロッコリー、2回目と3回目に共通するのが卵でした。しかし、ブロッコリーは同じ量をそれ以来も食べても大丈夫です。もしかして卵の量が問題かなと思い、これまでより卵の量を減らして食べさせても、大丈夫でした。 これらから判断する一番の嘔吐の原因は卵アレルギーで、量によるものだったと考えるのが妥当でしょうか? そうだとすると、これから量を徐々に増やしていけば、アレルギーは克服できるでしょうか?

相談者に共感!

0

2013/11/29 05:06

確かに症状からは卵アレルギーが疑われます。量を徐々に増やして行けばアレルギーを克服できる場合もありますが、危険を伴いますので、専門医の指導の元で行って下さい。11ヶ月であれば、今卵アレルギーがあっても自然に治ることがあります。

2013/11/29 05:41