CARADA 健康相談

医師や専門家に相談できる医療・ヘルスケアのQ&Aサイト

みんなのQ&A

その他

相談者

離乳食

相談者:ひろひろさん(33歳/女性)

来月初めで9ヶ月になる男の子です。現在、午前中と夕方の2回離乳食をあげています。ミルクは離乳食後を合わせて1日4回、離乳食後は160で後の2回は200です。9ヶ月から様子を見ながら3回食にしようと思うのですが、1、フォローアップミルクに切り替えるタイミングはいつ頃でしょうか?2、うんちに刻んだ野菜がそのまま混ざっている事があります。もっと細かく刻んだ方がいいのでしょうか?3、現在飲ませているミルクの缶に、離乳食の他に1日5回、200と記載されているのですが、そんなに飲みません。順調に成長していれば問題ないですか?3、離乳食を噛まず、飲み込みます。歯はまだはえていません。噛む様にするにはどうしたらいいですか?4、歯はいつ頃はえてくるのですか?

相談者に共感!

0

2013/11/29 11:36

フォローアップミルクは10ヶ月頃で良いですね。野菜はもう少し刻んであげましょう。体重が増えていれば問題ないですよ。特に噛むことは意識しなくても大丈夫ですよ。歯は一歳までには生えてくるでしょう。

2013/11/29 11:39