相談者:サブローさん(42歳/男性)
腕や足の筋肉が慢性的に軽くズキズキして、目も少し痛いです。 眼科では目に問題はないから筋緊張性頭痛かも知れないと言われましたが、上腕や足にも痛みがあるので何か筋肉や神経に異常があるような気がします。 軽い痛みで慢性的なのですが、何らかのリウマチ性疾患の可能性はないでしょうか? 二年位前に一度血液検査でリウマチ反応はないと言われましたが、血液検査だけで全て分かるのでしょうか? もう一度検査するならどういう病院に行けばいいですか?
お悩みを専門家に相談しませんか?
カラダメディカでは、Q&Aを見るだけでなく内科医や産婦人科医、カウンセラーなどをはじめとする様々な専門家に相談することができますので、ぜひ相談機能もご検討ください。
その他
相談者:サブローさん(42歳/男性)
腕や足の筋肉が慢性的に軽くズキズキして、目も少し痛いです。 眼科では目に問題はないから筋緊張性頭痛かも知れないと言われましたが、上腕や足にも痛みがあるので何か筋肉や神経に異常があるような気がします。 軽い痛みで慢性的なのですが、何らかのリウマチ性疾患の可能性はないでしょうか? 二年位前に一度血液検査でリウマチ反応はないと言われましたが、血液検査だけで全て分かるのでしょうか? もう一度検査するならどういう病院に行けばいいですか?
リウマチ性疾患は多彩な全身症状をきたします。筋炎を起こすこともありますし、症状からは可能性はあるでしょう。前回の検査からはだいぶ時間が経っていますし、症状がなかなか改善しなければもう一度県s名をされるとよいかと思いますね。血液検査のみではすべてがわかるわけではないですが、抗体の上昇などである程度の予測が出来ます。まずは一般内科の受診でよいでしょう。
2013/12/01 10:56