相談者:ぱっぱままさん(35歳/女性)
質問なんですが、娘が頭をフリフリするんです!眠たい時とかに振るのは気にしてないんですが、今日は遊んでる時も頻繁に振ってました。すぐ止めるんですが、これはいずれしなくなります?一過性ならいいんですけど赤ちゃんにはよくあることなんでしょうか? お座りで遊ぶのが好きであまり寝返りとかしない子なんで、遊ぶ時はずっと座ってるんですけどまだハイハイしないので時々腹這いにします。そしたら後ろには下がりますが、おっとりな子なのでたまにしか動きません。このまま見守っていけばいいでしょうか?玩具で移動を促したりもしますが効果ないです(笑)何か関われることなどあればアドバイスお願いします